丹波黒豆も、科学的な農薬や肥料を使用しない方法で栽培しています。

おはようございます(^o^)/
旬やさいの里@管理人の谷田貝です。

きのうは、午前中は草刈り、午後は、ゴマの乾燥準備をしました。

午前中の草刈りは、まもなく収穫時期を迎える落花生の畝周りと畑の外周通路です。

畑の外周通路の草刈りは刈払い機を使って作業したのですが、落花生の畝周りは手作業でしました。

草刈りする前の落花生の畝は、何を栽培しているのかわからない状態でしたが、雑草がなくなると(写真のように)落花生の葉っぱが見えてきました。

午後は、先日、収穫したゴマ(金・白・黒)の実の付いた枝を、ビニール入りの段ボールに逆さまに指しました。

実の付いた枝を逆さまに指したのは、ゴマのさやが枯れて割れるとき、実が弾けて飛び散るのを防ぐためです。
実の付いた枝をビニール入りの段ボールに逆さまにして指すことで、実の飛散を防げると考えました。

ゴマは、自家製天然酵母のあんパンに使うので、無事に採取できるのがいまから楽しみです^^

#丹波黒豆 #無農薬 #料理 #有機栽培 #自然栽培

▲このページのトップへ